| 登録番号 |
発明の名称 |
登録日 |
出願番号 |
| 特許第6546732号 |
工具 |
令和元年6月28日 |
特願2014-208005
|
| 特許第6323785号 |
網目研削砥石の製造方法 |
平成30年4月20日 |
特願2016-203045
|
| 特許第6312327号 |
支持方法、加工方法、及びこれらの方法を実行する装置 |
平成30年3月30日 |
特願2015-079364
|
| 特許第6214593号 |
翼の加工方法、翼の加工装置、この加工装置の加工順序制御プログラム |
平成29年9月29日 |
特願2015-079366
|
| 特許第6195421号 |
研削装置及び研削装置の製造方法 |
平成29年8月25日 |
特願2015-079365
|
| 特許第6061253号 |
溝付研削砥石とこの製造方法 |
平成28年12月22日 |
特願2014-209435 |
| 特許第6029042号 |
丸鋸、ダイシングソー、円盤砥石、カップ砥石の本体環とこの生産方法 |
平成28年10月28日 |
特願2016-054492 |
| 特許第6025107号 |
円筒体研削砥石
| 平成28年10月21日 |
特願2015-153687 |
| 特許第6015713号 |
骨補強体具とこの溶融積層造形法及び溶融積層造形装置 |
平成28年10月7日 |
特願2014-104715 |
| 特許第5988066号 |
発信器内蔵締結具と発信器内蔵締結具による環状刃具の保持装置 |
平成28年8月19日 |
特願2015-123287 |
| 特許第5954554号 |
クーラントガイド付き金網研削砥石 |
平成28年6月24日 |
特願2015-174176 |
| 特許第5787235号 |
超砥粒電着砥石の砥石内研削液供給装置とその研削方法 |
平成27年8月7日 |
特願2012-289513 |
| 特許第5769155号 |
工作機械の加工装置 |
平成27年7月3日 |
特願2013-078966 |
| 特許第5574243号 |
泡状クーラント液による研削方法と研削装置 |
平成26年7月11日 |
特願2011-068787 |
| 特許第5557141号 |
加工制御装置 |
平成26年6月13日 |
特願2010-111500 |
| 特許第5556788号 |
知能研削砥石、知能研削砥石による研削制御方法 |
平成26年6月13日 |
特願2011-235455 |
| 特許第5470605号 |
ブレードの樹脂充填固化方法、ブレードの樹脂充填固化加工方法 |
平成26年2月14日 |
特願2009-257496 |
| 特許第5435429号 |
丸鋸による直線及び任意曲線切断装置 |
平成22年5月17日 |
特願2010-127280 |
| 特許第5396613号 |
円板ワークの複合放電加工装置と円板ワークの複合放電加工方法 |
平成25年11月01日 |
特願2009-243884 |
| 特許第5380674号 |
研削ホイールの保持具 |
平成25年10月11日 |
特願2009-239826 |
| 特許第5272249号 |
曲線切断用メタルソーと
その加工方法と加工装置 |
平成25年5月24日 |
特願2009-129637 |
| 特許第5240166号 |
円板ワークの高速回転ジャイロ加工方法とその円板ワークの高速回転ジャイロ加工装置 |
平成25年4月12日 |
特願2009-257497 |
| 特許第5013292号 |
タービンブレードの固定装置 |
平成24年6月15日 |
特願2008-040671 |
| 特許第4986083号 |
タービンブレードの加工方法とそのタービンブレードの加工装置 |
平成24年5月11日 |
特願2009-039974 |
| 特許第5364955号 |
炭素繊維強化プラスチック積層板の端面加工方法とその装置 |
平成25年9月20日 |
特願2008-290374 |